こんにちは。
6月中旬に入りとても蒸し暑い日が続いておりますが、皆さんは体調いかがでしょうか?梅雨は肌トラブルがとても多く、いくらスキンケア等やってもなかなか治らない方。もしかすると腸内に原因があるかもしれません。そこで今回は、肌トラブルに大きく関係している腸内について少しお話いたします。
腸の中には大きく3つの菌が存在しています。善玉菌、悪玉菌、日和見菌です。これらの菌の割合は2:1:7になります。
善玉菌が多いほうが一番健康ですが、悪玉菌が多くなれば日和見菌も悪玉菌の味方になってします。それらのバランスが崩れると有害物質が発生し、血液を通して全身へと運ばれてていくため、様々なところに不調が起こります。その中で最もお肌に出やすいのは
- シミ、老化
- ニキビ
になります。それぞれ一つずつ見ていきましょう。
~シミ、肌の老化~
有害物質が発生し血流が悪くなると栄養が行き渡らず、代謝が悪くなり肌のターンオーバーが乱れます。
ターンオーバーが乱れてしまうとシミとなる原因のメラニンの排出がスムーズにできなくなります。
~ニキビ~
腸内環境に乱れによってバリア機能も低下するため、体内の免疫が過剰に反応してしまう為、肌に炎症が起こりやすくなるのでニキビが悪化してしまいます。特に顎まわりは腸内環境が乱れている証拠なので注意しましょう。
腸内環境はストレスでも乱れやすくなります。美容鍼は自律神経を整えつつ、肌荒れの原因を改善する効果が得られます。肌の弾力、ターンオーバを速め新たな細胞を作りあげていきます。ほかにもリフレッシュ効果も得られます!。少しでも気になる事があれば是非受けてみてください!!そし、、息抜きもしっかり入れて自慢できるお肌を手に入れましょう!!
では今回はこのへんで。
ご要望などありましたら、FacebookやInstagram,LINE@からのメッセージお待ちしております!